合同会社Tadpole「Frog Flag」
〒297-0145
千葉県長生郡長南町佐坪1131 KIZUNAHOME220
千葉県長生郡長南町佐坪1131 KIZUNAHOME220
- 対応地域
-
- 大網白里市
- いすみ市
- 一宮町
- 大多喜町
- 白子町
- 長生村
- 長南町
- 東金市
- 長柄町
- 睦沢町
- 茂原市
- 対 象
-
- 児童
- 未成年
- 不登校
- 対応内容
-
- 相談
- 復学
- 学習支援
- 居場所
- TOP
- 対応内容
- スタッフの様子
- 実 績
- 想い願い
- 地 図
- 口コミ
不登校の子どもと保護者の居場所!

子どもの「したい!」を全力で支援します。
フリースペースで何をするのか決めるのは子ども自身です。
動物たちとの触れ合いも可能です。
お散歩したりとっても楽しいですよ。
家庭や学校以外で安心して
主体的に学び成長する‘場’を提供しています。
<3つの『カエル』を大切にします。>
自分から行動を『変える』
次に、そもそもの原点に『還る』
最後に、卵から『孵る』
フリースペースで何をするのか決めるのは子ども自身です。
動物たちとの触れ合いも可能です。
お散歩したりとっても楽しいですよ。
家庭や学校以外で安心して
主体的に学び成長する‘場’を提供しています。
<3つの『カエル』を大切にします。>
自分から行動を『変える』
次に、そもそもの原点に『還る』
最後に、卵から『孵る』
基本情報
施設名 | 合同会社Tadpole「Frog Flag」 |
---|---|
住 所 | 〒297-0145 千葉県長生郡長南町佐坪1131 KIZUNAHOME220 |
営業時間・定休日 | 平日9時~17時 |
対応地域 |
|
対 象 |
|
対応内容 |
|
公式サイト | https://tadpole.jimdosite.com/ |
お問い合わせ | 〒297-0145 千葉県長生郡長南町佐坪1131 KIZUNA HOME 220 《電話》090−8260−8224 《メール》tadpole.frogflag@gmail.com 《LINE(Frog Flag)》https://lin.ee/yg56NPg |
対応内容
①お気軽相談ください!
社会福祉コンサルタントであり、
息子が不登校当事者でもあった代表が寄り添った支援をします。
自発性を大切にし、自己実現に向けて努力できるモチベーションを
作っていけるようサポートさせていただきます。
息子が不登校当事者でもあった代表が寄り添った支援をします。
自発性を大切にし、自己実現に向けて努力できるモチベーションを
作っていけるようサポートさせていただきます。
②復学支援
お子様が希望していればさせていただきます。
③学習支援

一人一人のニーズに合わせ、集団であったり、個別であったりなど、
子ども達と対話しながら、様々なカタチでの「学び」の場を提供しています。
(HPより引用)
④居場所の提供(利用は有償になります。)

10:00〜16:00
(料金)
3,000円(Tadpole事務所集合/解散)
3,500円(茂原駅集合/解散)
*昼食・水筒は、持参ください。
<ご利用の流れ>
①見学・無料体験
②利用申込み(申込金10,000円)
フリースペース4回分含
*購入から1年間有効
スタッフの様子
代表、新堂 早代(しんどう さよ)
代表の子どもが不登校経験者であることから、
子どもと保護者の気持ちや状況に寄り添って、支援します。
社会福祉コンサルタント
<代表の経歴>
京都教育大学非常勤講師(体育・リクレーション担当)
教員免許 中学・高校体育 社会福祉士 介護福祉士 特別支援学校での講師
NPO法人BIG TREEの代表理事(知的障害のある人の余暇支援・1997年〜2017年)
<経歴>
・One to one コーチング
・NPO法人BIGTREE 代表理事
・大学非常勤講師(体育学)
・特別支援学校中等部非常勤講師
・障害者支援施設勤務
・サービス付き高齢者住宅勤務
・障がい者グループホーム勤務
子どもと保護者の気持ちや状況に寄り添って、支援します。
社会福祉コンサルタント
<代表の経歴>
京都教育大学非常勤講師(体育・リクレーション担当)
教員免許 中学・高校体育 社会福祉士 介護福祉士 特別支援学校での講師
NPO法人BIG TREEの代表理事(知的障害のある人の余暇支援・1997年〜2017年)
<経歴>
・One to one コーチング
・NPO法人BIGTREE 代表理事
・大学非常勤講師(体育学)
・特別支援学校中等部非常勤講師
・障害者支援施設勤務
・サービス付き高齢者住宅勤務
・障がい者グループホーム勤務
実績

長南町にある障害のある人のグループホームKIZUNA敷地内に
Frog Flagの事務所はあります。
就労支援の場所として、ワンコイン食堂があり、500円でランチが食べれます。
グループホームKIZUNAでは、犬・ヤギ・猫を飼っていて、フリースペースに来る子ども達の人気者です。
想い願い

不安からは、何も生まれません。
「僕は、学校に行かないのではなく、行けないのだ」と言った息子の言葉をきっかけに、
学校や家庭以外で安心して過ごせる居場所を作りたいと想いFrog Flagを設立しました。
学校に行か(け)ないというただそれだけのために、
毎日、苦しい思いをする必要はありません。
学校に行けなくてもいいのです。
誰かと出会ったり、学んだり、楽しい!と思える毎日を送れば、未来は、自ずと開けていきます。
ゲームでもYou Tubeでも何でも好きなことを見つけて、家族で一緒に会話するだけでも、充分です。
不安からは、何も生まれません。
自分の中でエネルギーがしっかり溜め込まれて、
また、学校で学びたいと思えば、学校に戻ればいいし、学校以外で学ぶこともできます。
学校や家庭以外で安心して過ごせる居場所を作りたいと想いFrog Flagを設立しました。
学校に行か(け)ないというただそれだけのために、
毎日、苦しい思いをする必要はありません。
学校に行けなくてもいいのです。
誰かと出会ったり、学んだり、楽しい!と思える毎日を送れば、未来は、自ずと開けていきます。
ゲームでもYou Tubeでも何でも好きなことを見つけて、家族で一緒に会話するだけでも、充分です。
不安からは、何も生まれません。
自分の中でエネルギーがしっかり溜め込まれて、
また、学校で学びたいと思えば、学校に戻ればいいし、学校以外で学ぶこともできます。
地図
所在地
〒297-0145
千葉県長生郡長南町佐坪1131 KIZUNAHOME220
千葉県長生郡長南町佐坪1131 KIZUNAHOME220
お車をご利用の場合
首都圏中央連絡自動車道
からアクセス可能
からアクセス可能