こもっとちばは千葉県最⼤の引きこもり支援ポータルサイトです。あなたの今を変える!引きこもっているあなたへ!それに関わるあなたへ!行くべき窓口を一緒に探します!

おどうぐばこカフェ

〒260-0013
千葉県千葉市中央区中央2丁目5‐1
千葉中央ツインビル2号館7階 CHIBA-LABO内
(0 票)
対応地域
  1. 千葉県全域
対 象
  1. 未成年
  2. 成人
  3. 不登校
対応内容
  1. 相談
  2. 就労
  3. 居場所
  1. メールでお問い合わせ
  • TOP
  • 対応内容
  • スタッフの様子
  • 実 績
  • 想い願い
  • 地 図
  • 口コミ
千葉市ひきこもりサポート事業認定。生きづらさ、働きづらさを感じる方の居場所としてお茶会を毎月第1第3水曜日に開催。
おどうぐばこカフェは、生きづらさや働きづらさをテーマに自分自身の機嫌の取り方などを話し合うお茶会です。

基本情報

施設名 おどうぐばこカフェ
住 所 〒260-0013
千葉県千葉市中央区中央2丁目5‐1
千葉中央ツインビル2号館7階 CHIBA-LABO内
営業時間・定休日 毎月第1第3水曜日 13:00~16:00
対応地域
  1. 千葉県全域
対 象
  1. 未成年
  2. 成人
  3. 不登校
対応内容
  1. 相談
  2. 就労
  3. 居場所
公式サイト https://chibalabo-pr.jp/2025/06/06/wrap/
お問い合わせ 『おどうぐばこカフェ』 運営:はなゆら
千葉県千葉市中央区中央2丁目5‐1
千葉中央ツインビル2号館7階 CHIBA-LABO内
info@hanayura.jp
https://lit.link/hanayura_ayura

対応内容

生きづらさ、働きづらさを感じる方の居場所として

自分の機嫌の取り方、知っていますか?
知っているようで知らない自分のこと。
あらかじめ対処法を考えておくことで、落ち込みを少し軽くできるかもしれません。

生きづらさ、働きづらさについて、その日ごとにテーマを決めて、ゆっくりお話ししましょう。
お茶やお菓子を楽しみながら、無理に発言する必要はありません。
ご興味があれば、どなたでもご参加いただけます。

参加費500円(お菓子・飲み物付き)

こんな方におすすめ

・生きづらさや繊細さを感じている人
・一人で悩みを抱えている人
・気分の落ち込みや波に対処したい
・これからの人生に漠然とした不安がある
・同じような悩みを持つ人の話を聞きたい
・同じ経験をした人とつながりたい
・精神的な悩みがある人をサポートしたい

スタッフの様子

スタッフについて

ひきこもり就労ピアサポーター
WRAPファシリテーター
の資格を持っています

実績

実績について

2024年度千葉市ひきこもりサポート事業(居場所事業)認定
2025年度継続実施中

想い願い

自分を見つめる時間を

おどうぐばこカフェは、生きづらさや働きづらさをテーマに自分自身の機嫌の取り方などを話し合うお茶会です。
決してセルフコントロール法を教える会でも習う会でもありません。
自分を見つめること、自分を知ること、他人の話を聞くこと、他人を認めること、自分を受け入れること。
そんな大切な時間と対話の結果なんらかの気づきが生まれたらと思って、場所作りをしています。
私自身は自分らしく働くことにこだわり、こだわったがゆえに苦悩したり、働けない時間や働き出す葛藤などの経験者として寄り添えたらと思って活動しています。
おどうぐばこカフェは、再発の不安や気分の波による働き出しづらさへのアプローチです。

おどうぐばこカフェクラフト部は、働いていない劣等感の緩和と自分のペースでスモールステップを踏み出すためのアプローチです。クラフト部では、現在ハンドメイドでサンキャッチャー作りをしています。
販売製品が作れるようになったら製作費をお支払いしています。

最終的にギフトショップ併設カフェで接客と自分のペースで出来る事を体調で選択できる職場の仕組みを作り『働き続けづらさ』にもアプローチしたいと思っています。

地図

所在地

〒260-0013
千葉県千葉市中央区中央2丁目5‐1
千葉中央ツインビル2号館7階 CHIBA-LABO内

口コミ

おどうぐばこカフェの口コミ

(0 票)
レビュー ログインしてレビューを書く
表示順:

ログインユーザーのみレビューを投稿できます。

User Avatar User Avatar
認証
{{{ review.rating_title }}}
{{{review.rating_comment | nl2br}}}

詳細を見る
{{ pageNumber+1 }}

施設へのお問い合わせはこちら

  1. メールでお問い合わせ