認定NPO法人ニュースタート事務局
〒272-0122
千葉県市川市宝2-10-18
ニュースタート行徳センター
千葉県市川市宝2-10-18
ニュースタート行徳センター
- 対応地域
-
- 千葉県全域
- 対 象
-
- 未成年
- 成人
- 障がい者
- 不登校
- 対応内容
-
- 相談
- 訓練リハビリ
- 就労
- 居場所
- 居住
- TOP
- 対応内容
- スタッフの様子
- 実 績
- 想い願い
- 地 図
- 口コミ
ここには息子さん・娘さんが社会復帰をする環境があります。
25年間で1600人以上を支援
引きこもりやニートを自立に導く専門団体。
25年間で1600人以上を支援
引きこもりやニートを自立に導く専門団体。
卒業生の就労率は95%以上!
同じ引きこもり・ニート状態であっても、その状況はそのご家族によってみな違います。
ニュースタート事務局では、ニート・引きこもりの解決のために、
あなたの息子さん・娘さんに最もよいと思われる方法を、豊富な経験からご提案いたします。
まずはお気軽にお問合せください。(相談は無料です。)
同じ引きこもり・ニート状態であっても、その状況はそのご家族によってみな違います。
ニュースタート事務局では、ニート・引きこもりの解決のために、
あなたの息子さん・娘さんに最もよいと思われる方法を、豊富な経験からご提案いたします。
まずはお気軽にお問合せください。(相談は無料です。)
基本情報
施設名 | 認定NPO法人ニュースタート事務局 |
---|---|
住 所 | 〒272-0122 千葉県市川市宝2-10-18 ニュースタート行徳センター |
営業時間・定休日 | 電話受付時間10:00~17:30 お休みは(日・水・祝)になります。 |
対応地域 |
|
対 象 |
|
対応内容 |
|
公式サイト | https://www.newstart-jimu.com/ |
お問い合わせ | 電話受付時間10:00~17:30 お休みは(日・水・祝)になります。 TEL:047-307-3676 |
対応内容
①オンライン・来所での個別相談(要予約)
保護者の方のご相談を、経験豊富なスタッフがオンラインにてお受けします。
お子さんのご状況について丁寧にヒアリングし、
前に進めるための具体策をご提案させていただきます。
毎月第2・第4土曜日12:30~・14:30~
(有償になりますので詳しくはお問合せください。)
お子さんのご状況について丁寧にヒアリングし、
前に進めるための具体策をご提案させていただきます。
毎月第2・第4土曜日12:30~・14:30~
(有償になりますので詳しくはお問合せください。)
②訪問活動(レンタルお姉さん®・お兄さん)
「レンタルお姉さん®・お兄さん」は、
ニート・引きこもりのお子さんが、
社会とのつながりを持てるように働きかける訪問スタッフです。
週1回のペースで、訪問や手紙、電話でやりとりを行い、お子さんを次のステップに進めます。
訪問範囲は日本全国です。
月4回(手紙、電話、訪問など)
訪問期間は3ヶ月~約1年(目安)
(有償となりますので詳しくはお問合せください。)
ニート・引きこもりのお子さんが、
社会とのつながりを持てるように働きかける訪問スタッフです。
週1回のペースで、訪問や手紙、電話でやりとりを行い、お子さんを次のステップに進めます。
訪問範囲は日本全国です。
月4回(手紙、電話、訪問など)
訪問期間は3ヶ月~約1年(目安)
(有償となりますので詳しくはお問合せください。)
③共同寮生活
原則18歳以上を対象にしています。
「仲間・役立ち・働き」をテーマに、共同生活・仕事体験・社会参加体験を通じて、
経済面だけではない「真の自立」を目指します。
卒業生の95%が就労しています。
卒業までの期間は、9ヶ月~2年(平均1年3ヶ月)を目安としています。
(有償の為、詳しくはお問い合わせください。)
「仲間・役立ち・働き」をテーマに、共同生活・仕事体験・社会参加体験を通じて、
経済面だけではない「真の自立」を目指します。
卒業生の95%が就労しています。
卒業までの期間は、9ヶ月~2年(平均1年3ヶ月)を目安としています。
(有償の為、詳しくはお問い合わせください。)
④職業体験へ
失敗したって良いんです。
体験の場を提供していますので
そこで沢山の経験を積んでほしいと思っています。
和気あいあいとしているので
オン・オフを楽しめるようになります。
体験の場を提供していますので
そこで沢山の経験を積んでほしいと思っています。
和気あいあいとしているので
オン・オフを楽しめるようになります。
スタッフの様子
30代~40代女性が多めです。
寮生からスタッフになった人もいます。
色んな経験のあるスタッフがいますので
寄り添う支援を行います。
(詳しくはHPに掲載しております。)
色んな経験のあるスタッフがいますので
寄り添う支援を行います。
(詳しくはHPに掲載しております。)
実績
当事者、保護者様からの言葉が多数あります。
HPにて掲載中
想い願い
引きこもってる人達は真面目な人!
もっと色んな生き方があっていい!
色んな人に来てもらって
生き方自体を楽しんでいい!って
知ってもらいたいと思っています。
色んな人に来てもらって
生き方自体を楽しんでいい!って
知ってもらいたいと思っています。
地図
所在地
〒272-0122
千葉県市川市宝2-10-18
ニュースタート行徳センター
千葉県市川市宝2-10-18
ニュースタート行徳センター