エプロン高根公団カフェ(一般社団法人エプロン)
〒274-0065
千葉県船橋市高根台1-2-2 高根台プラザ1階
千葉県船橋市高根台1-2-2 高根台プラザ1階
- 対応地域
-
- 千葉県全域
- 対 象
-
- 成人
- 高齢
- 障がい者
- 対応内容
-
- 相談
- 居場所
- TOP
- 対応内容
- スタッフの様子
- 実 績
- 想い願い
- 地 図
- 口コミ
おいしいごはんとおしゃべりで、介護や認知症になっても困らない街をつくりましょう!

「エプロン高根公団カフェ」では、認知症予防に良いとされる食材を積極的に取り入れて、ランチやお惣菜を手作りしています。
日替わりごはんカレンダーを作っていますので、メニューをチェックして下さいね!
また、午後のひとときは「大人の部活」も開催しています。どなたでも参加できますので、ぜひお気軽にお越しください。
土曜日は楽しいイベントや、介護講座「介護のいろは」、認知症のことをみんなで話す「オレンジカフェ」、子ども食堂「キッズカフェまつぼっくり」などを開催しています。
エプロン高根公団カフェへのご来店お待ちしております。
日替わりごはんカレンダーを作っていますので、メニューをチェックして下さいね!
また、午後のひとときは「大人の部活」も開催しています。どなたでも参加できますので、ぜひお気軽にお越しください。
土曜日は楽しいイベントや、介護講座「介護のいろは」、認知症のことをみんなで話す「オレンジカフェ」、子ども食堂「キッズカフェまつぼっくり」などを開催しています。
エプロン高根公団カフェへのご来店お待ちしております。
基本情報
施設名 | エプロン高根公団カフェ(一般社団法人エプロン) |
---|---|
住 所 | 〒274-0065 千葉県船橋市高根台1-2-2 高根台プラザ1階 |
営業時間・定休日 | 月~金 10:00~17:00 ・土曜日はイベント開催日。 認知症、介護講座、子ども食堂等。 ・日・祝日休み、年末年始・夏季休暇・その他店休日あり。 |
対応地域 |
|
対 象 |
|
対応内容 |
|
公式サイト | https://www.facebook.com/apron2019 |
お問い合わせ | 一般社団法人エプロン 「エプロン高根公団カフェ」 電話番号:047−779−4662 〒274-0065 千葉県船橋市高根台1-2-2 高根台プラザ1階 |
対応内容
スタッフに話してみませんか?
スタッフがお話をお聞きします。
誰かと話してすっきりしませんか?
もし、何かに悩んでいるなら、
もし、一人で抱えているなら、
もし、なんかもやもやしているなら、
エプロン高根公団カフェのスタッフを相手に、おしゃべりしてみてください。
*認知症や介護に関する個別相談もお受けしています。
11:00~14:00ごろまではお食事の方でやや混雑していますので、
10:00~の早い時間か、14:00~の時間の方がゆっくりお話しできます。
誰かと話してすっきりしませんか?
もし、何かに悩んでいるなら、
もし、一人で抱えているなら、
もし、なんかもやもやしているなら、
エプロン高根公団カフェのスタッフを相手に、おしゃべりしてみてください。
*認知症や介護に関する個別相談もお受けしています。
11:00~14:00ごろまではお食事の方でやや混雑していますので、
10:00~の早い時間か、14:00~の時間の方がゆっくりお話しできます。
認知症カフェ「オレンジカフェ」

毎月第4土曜日は、認知症のことをみんなで集まって話す「オレンジカフェ」を開催しています。
14:00~16:00
ご予約不要、参加費500円(ドリンク、デザートご希望の方は別途ご注文ください)
介護の経験者、介護や医療の専門職からのお話もきけます。
どなたでも参加できますのでお気軽にお越しください。
ほぼ毎日開催「大人の部活」
エプロンで楽しもう!大人の部活に参加してみませんか?
ほぼ毎日14:00~15:30頃まで、「大人の部活」を開催しています。
何か用事や行くところがないと家にこもりがち。
また、趣味も1人でやるより仲間がいたほうが楽しいこともありますね。
気軽にきて、楽しめる。参加条件はワンドリンク注文だけ。
(材料が必要な活動は材料費を実費でいただきます。)
お茶を飲みながら楽しむ。おしゃべりをする。
これは、脳の活性化にもなり、認知症の予防になります。
もちろん、認知症の方もご参加ください。先生を招いたり、
みんなで教えあいながら和気あいあいと進めていきます。
まずはお気軽に体験してみてください。
都合のいい時だけ参加すればいい気楽な会です。
ほぼ毎日14:00~15:30頃まで、「大人の部活」を開催しています。
何か用事や行くところがないと家にこもりがち。
また、趣味も1人でやるより仲間がいたほうが楽しいこともありますね。
気軽にきて、楽しめる。参加条件はワンドリンク注文だけ。
(材料が必要な活動は材料費を実費でいただきます。)
お茶を飲みながら楽しむ。おしゃべりをする。
これは、脳の活性化にもなり、認知症の予防になります。
もちろん、認知症の方もご参加ください。先生を招いたり、
みんなで教えあいながら和気あいあいと進めていきます。
まずはお気軽に体験してみてください。
都合のいい時だけ参加すればいい気楽な会です。
スタッフの様子
スタッフについて

訪問介護員、宅地建物取引士の資格を持ったスタッフがいます。
調理スタッフは毎日心をこめてごはんを作っています。
皆さまに喜んでいただきたいという思いで、
新しいメニューの開発や、改善にも取り組んでいます。
ぜひ召し上がって、感想を聞かせてくださいね!
また、代表自らが家族の介護に悩んだ経験から、
気軽におしゃべりできる場の重要性を痛感しています。
「おいしいごはんとおしゃべりを」
のコンセプトのもと、
おいしごはんを食べて元気を出したり、
おしゃべりしてスッキリしていただけるよう、
エプロンには気さくなスタッフばかりです。
ぜひ気軽にお声かけ下さい。
想い願い

赤ちゃん連れやご高齢の方もお気軽に
食べたり、話したり、気軽なコミュニケーションで「エプロン高根公団カフェ」が、心地よい場所となれるよう努力しています。
赤ちゃん連れの方も、ご高齢の方も、お一人でも、グループでも、お茶だけでも、どなたでも、お気軽にお越しください。
ランチのあとは、”大人の部活”もやっています。
趣味や興味のあることをみんなで楽しみながら気楽にやってみる会です。いつでもどなたでもご参加いただけます。
どうぞふらりとお出かけください。
赤ちゃん連れの方も、ご高齢の方も、お一人でも、グループでも、お茶だけでも、どなたでも、お気軽にお越しください。
ランチのあとは、”大人の部活”もやっています。
趣味や興味のあることをみんなで楽しみながら気楽にやってみる会です。いつでもどなたでもご参加いただけます。
どうぞふらりとお出かけください。
地図
所在地
〒274-0065
千葉県船橋市高根台1-2-2 高根台プラザ1階
千葉県船橋市高根台1-2-2 高根台プラザ1階
※高根台出張所の向い側になります。
電車でのご利用の場合
新京成線高根公団駅北口から1分