子育て応援フリースクール「ボドゲステーション」
〒274-0063
千葉県船橋市習志野台4-1-7
習志野駅前郵便局2F
千葉県船橋市習志野台4-1-7
習志野駅前郵便局2F
- 対応地域
-
- 千葉県全域
- 対 象
-
- 児童
- 不登校
- 対応内容
-
- 学習支援
- 居場所
- TOP
- 対応内容
- スタッフの様子
- 実 績
- 想い願い
- 地 図
- 口コミ
2024年4月開校!新京成線「習志野駅」徒歩1分、子育て応援フリースクール!
当校は、地域の専門事業者と連携し、子どもたち一人ひとりの個性に合った学びの選択肢を提供し、安心できる居場所づくりに努めています。
プログラミングやボードゲームの他、体操、アート、音楽、語学、学習補助など、多様な教育プログラムを通じて、子どもたちの可能性を広げます。
プログラミングやボードゲームの他、体操、アート、音楽、語学、学習補助など、多様な教育プログラムを通じて、子どもたちの可能性を広げます。
基本情報
施設名 | 子育て応援フリースクール「ボドゲステーション」 |
---|---|
住 所 | 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台4-1-7 習志野駅前郵便局2F |
営業時間・定休日 | (月)~(金) 9:30~15:30 ※公立学校の開校日に準じます |
対応地域 |
|
対 象 |
|
対応内容 |
|
公式サイト | https://bdg-station.com/ |
お問い合わせ | 〒274-0063 千葉県船橋市習志野台4-1-7 習志野駅前郵便局2F |
対応内容
お子さまも保護者の方も安心できる環境を提供します
□週5日、毎日安心して通える環境 ※公立学校の開校日に準じます
□親の時間(仕事・プライベート)を確保
□親も一緒に参加OK
□専門的なプログラミング学習
□コミュニケーションツールとして、当校名称の由来であるボードゲームを豊富に用意
※当校を拠点に地域の教育関連事業者との連携を構築、様々な学びの選択肢を拡げ、子どもが自ら関心を持てる学びを提供していきます!
□親の時間(仕事・プライベート)を確保
□親も一緒に参加OK
□専門的なプログラミング学習
□コミュニケーションツールとして、当校名称の由来であるボードゲームを豊富に用意
※当校を拠点に地域の教育関連事業者との連携を構築、様々な学びの選択肢を拡げ、子どもが自ら関心を持てる学びを提供していきます!
スタッフの様子
スタッフについて
共同運営責任者
■石川 直紀 デジタルステーション習志野 運営者 ・(株)Epix代表取締役社長
■丸林 剛 ふなばし子育て応援誌こそあど発行人 ・薬円台小学校元PTA会長
他に、プログラミングスクール デジタルステーション習志野 勤務スタッフが常駐
■石川 直紀 デジタルステーション習志野 運営者 ・(株)Epix代表取締役社長
■丸林 剛 ふなばし子育て応援誌こそあど発行人 ・薬円台小学校元PTA会長
他に、プログラミングスクール デジタルステーション習志野 勤務スタッフが常駐
実績
2024年4月開校です
3月の開校準備段階で見学にいらした子は、みんな入校決定!現在のところ参加率100%です!
お子さんの目が輝いて『また来たい』と言ってくれたら、ぜひ当フリースクールに参加してください。
見学随時・無料体験のお申込みは
https://bdg-station.com/experiences/
お子さんの目が輝いて『また来たい』と言ってくれたら、ぜひ当フリースクールに参加してください。
見学随時・無料体験のお申込みは
https://bdg-station.com/experiences/
想い願い
フリースクール開校への想い
不登校になった我が子の為に自宅をフリースクールとし、教職を辞めた知人がいます。教員不足が叫ばれるなか、そうした決断をせざるを得ない状況、欠員は学校事業としてロス=マイナスですし、きっと当人は相当に悩んだはずです。そのフリースクールが持続可能であれば良いのですが、我が子の為にと始めた場合、子どもの成長と共にクローズしてしまう傾向があると伺いました。それも致し方ない事で…。
また、引きこもりとなった子どもの為に生活環境の変化を求め、仕事を辞め転居した友人もいます。
子どもの不登校に対して、社会として受け入れられる環境が整備されていないと、親の不安は募るばかり。対応は急務なのですが。
不登校児童生徒数が過去最多を更新、県内に約1万人、船橋市でも1,200人を超え、『千葉県不登校児童生徒の教育機会の確保を支援する条例』が施行されました。フリースクールとの連携も明記されましたが、行政の具体的な対策はまだこれからとのこと。
当校は民間として、子育て応援を趣旨に持続可能な事業としてフリースクールを立ち上げました。子どもの為であり、そして親の為です。
①子ども達に居場所及び能動的な学びのきっかけを提供
まずプログラミングスクールとして専門的な学びを提供できる強みがあります。さらに当校の名称由来である豊富な(教室にあるだけでも2~300種程)ボードゲームをコミュニケーションツールとして活用します。
それだけでも充分に楽しめる居場所を創れますが、さらに我々をハブに地域の教育事業運営者と連携、様々な学びのきっかけと居場所づくりを地域全体に拡げていくことを計画しています。
②週5日開校することで親の時間を確保
週5日開校のフリースクールは少なく、また費用も高額になりがちです。保護者の金銭的な負担を軽減する料金体系を(保育園よりも安く)設定しました。
今は共稼ぎが当たり前の世の中、毎日安心して働きに出られる時間確保に加え、親にも心のゆとりが持てるようにプライベートの時間も充実して欲しいと考えます。
これから始まるフリースクールですから、もっともっと充実させていくことが可能なはず。
学校と違い親の参加もOKですから、当事者の皆さんと一緒に理想のフリースクールの在り方を追求していきましょう!
また、引きこもりとなった子どもの為に生活環境の変化を求め、仕事を辞め転居した友人もいます。
子どもの不登校に対して、社会として受け入れられる環境が整備されていないと、親の不安は募るばかり。対応は急務なのですが。
不登校児童生徒数が過去最多を更新、県内に約1万人、船橋市でも1,200人を超え、『千葉県不登校児童生徒の教育機会の確保を支援する条例』が施行されました。フリースクールとの連携も明記されましたが、行政の具体的な対策はまだこれからとのこと。
当校は民間として、子育て応援を趣旨に持続可能な事業としてフリースクールを立ち上げました。子どもの為であり、そして親の為です。
①子ども達に居場所及び能動的な学びのきっかけを提供
まずプログラミングスクールとして専門的な学びを提供できる強みがあります。さらに当校の名称由来である豊富な(教室にあるだけでも2~300種程)ボードゲームをコミュニケーションツールとして活用します。
それだけでも充分に楽しめる居場所を創れますが、さらに我々をハブに地域の教育事業運営者と連携、様々な学びのきっかけと居場所づくりを地域全体に拡げていくことを計画しています。
②週5日開校することで親の時間を確保
週5日開校のフリースクールは少なく、また費用も高額になりがちです。保護者の金銭的な負担を軽減する料金体系を(保育園よりも安く)設定しました。
今は共稼ぎが当たり前の世の中、毎日安心して働きに出られる時間確保に加え、親にも心のゆとりが持てるようにプライベートの時間も充実して欲しいと考えます。
これから始まるフリースクールですから、もっともっと充実させていくことが可能なはず。
学校と違い親の参加もOKですから、当事者の皆さんと一緒に理想のフリースクールの在り方を追求していきましょう!
地図
所在地
〒274-0063
千葉県船橋市習志野台4-1-7
習志野駅前郵便局2F
千葉県船橋市習志野台4-1-7
習志野駅前郵便局2F
電車をご利用の場合
新京成線「北習志野駅」から徒歩1分。